
PS4&ニンテンドースイッチでリリースされる『ラングリッサー1&2』の体験版をプレイしてレビューしている記事が掲載中。メガドライブ版を楽しんだ人がメイン層になりそうですが、それ以外の新規ユーザーの場合も考慮していますね。
メガドライブで1991年にリリースされたラングリッサーを元にして、リメイクされた本作を『Need for Switch』さんがレビューしていて、その古いゲームをどのようにリメイクしたのかを指摘されていて、グラフィックこそ大きく変わっているものの、本質的な面はメガドライブ版からさほど変わっておらず、ボイス対応、敵の配置が変更になった点程度にとどまり、20年以上前のゲームをそのまま維持しているのは驚きだとしていて、リメイク作が大きく変更を施して大不評を買ったケースも他のタイトルではあるので、そこには配慮があったのではないかとして、今風のゲームと比べて、3Dフルポリゴンで動くSLGも当たり前になっている今、原作に思い入れがないと厳しいのではないかと批評しています。
・・・としていて、リンク先ではスクリーンショットと共にレビュー完全版があって、しっかりと読み応えがある記事になっているので、メガドライバーなどはチェックしてみてもいいですね。自分はこのゲームはやったことがなかったんですが、ムービーを見て、自分的にはいい感じに映っていたんですが、今時のゲーマーにとってはちょっと安っぽく感じられるかもしれないですね。その辺はオリジナルを知っているか知らないかで大きく判断が分かれそうですね。
関連リンク