

4月20日に発売予定のニンテンドースイッチ『ニンテンドーラボ』について、Q&Aで示されていたこととして、何故ダンボールが使われたのかという問いに高橋氏が答えていて、会社でプロトタイプを使用して作業を開始した際、完成した製品に行きつくまでの試行錯誤のプロセスが非常に面白く、ニンテンドーラボは完成した製品を遊ぶだけではない、途中で修理したり、人々が楽しむことが出来るコンテンツとして発展したものであるとしています。
・・・としていて、作業がとても楽しかったからだとしていますね。ダンボールキット自体は安いので、ソフト付属での価格とは別売りで発売になるのかといえそうで、ソフト1本で兄弟でダンボール2つを買って楽しむことも出来そうですよね。
関連リンク