

・最近よく『オープンワールド』って言葉を使われるが、(WiiUの新作ゼルダで)
目指しているのは僕らがずっと頭に描いてきた冒険。だって僕らの頭に描いて
きたものって、いつでも画面の切り替えなんてないシームレスな世界だから。
・これまではハードの制約でエリアごとに分かれていただけ。今回はWiiUだから
僕らの欲しかった世界が実現出来ただけのこと。
・どこまでも歩いていけるゼルダというのは、初代ゼルダからそうだった。
・まだもうちょっと時間を頂きますが、それまで『ムジュラの仮面 3D』の深い世界
を楽しんで待っててください。
・・・としていて、オープンワールドという言葉は自分たちが目指してきた
シームレスな世界を現しているので、特別意識を持って作っている
ものではなく、自然のアプローチだとしていますね。ハードの制約が
なくなったことで実現出来るとして、E3での発表がたぶんあるでしょうから
それまで期待していたいですね。
関連リンク