

『牧場物語フランチャイズを創出するためのあなたの最初のひらめきは、何でしたか?それは
かなり独特の概念であるので、どのように、考えは起こりましたか? 』との問いに
『私は田園地方(九州(日本)で)で育ちました、そして、子供の時、私は都会に出たかったです。私は
育った田園地方をあとにして、東京に行きたかったとわかって、その興奮を都会にもっていきました。』
『しかし、私が都会に行ったとき、それは私が当初考えたほど大きくありませんでした。いくらか
『草は、常により緑です』状況。都会にいたとき、私は以前よかったこと(田園地方をとても
特別にしたこと)の思い出にふけ始めました。』とした上で
『そして、そこで『牧場物語』のための概念が最初に来たキーの一部となりました。』とのことです。
・・・と田舎暮らしで都会に憧れ、そして都会にいったものの思い描いていた世界とはちょっと違い、
そして田舎暮らしを懐かしむ・・・というもの。都会暮らしの人が楽しめるシリーズですし田舎の人も
別の視点で楽しめる作品ですしね。今でも看板タイトルですからねぇ。
和田氏は今後小さい会社の社長になりましたがどんな活動をすることになるのかな?