
サイバーパンク2077がゴールドを迎え、NvidiaはGeForce Nowにおいても11月19日にロンチを迎えられるとアナウンスしていて、同じライバルとしてStadiaがありますからそこでどうアピールしていくかですね。
Cyberpunk 2077が正式にゴールドになり、次世代機の発売に間に合うように店頭に並ぶことになりました(技術的には2021年までは次世代機のネイティブ版はありませんが)。もちろん、PCプレイヤーの間では、このゲームは間違いなくそのシーンでもホットなアイテムになるだろう。ストリーミングにハマっている人には、別の選択肢もあるだろう。
NvidiaはGeForce Nowサービスの新トレーラーを公開し、その中で最後に『Cyberpunk 2077』がロンチ時に存在することを確認した。馴染みのない方のために説明すると、このサービスは様々なデバイスからゲームをストリーミング配信できるサービスです。ゲームもリリースされるGoogle Stadiaと似ていますが、タイトルを購入する必要はなく、代わりに月額料金が必要ですが、サービスに対応しているタイトルであればSteamや他のPCアカウントから直接ストリーミングすることができます。
『Cyberpunk 2077』は11月19日にPlayStation 4、Xbox One、PC、Stadia向けにリリースされます。PC版を昔ながらの方法でプレイする場合は、ここからPCの要件を確認することができます。
関連リンク
ストリーミング戦争が本当の意味で勃発している訳ではまだないですが、いずれやってくるであろう中、どこまで利用者が拡大して、市場を大きくしていくか見どころになっていくでしょうね。